fc2ブログ

河野工務店 頑張る営業マンLIFE

関西を中心とした、地域情報・グルメ・売買・賃貸・不動産・リフォーム・土地活用・文化遺産などをご紹介します。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

距離と空間

旅先で
歩いていると雨が激しくなり
商店の軒先を借りる羽目に。

こんな時、時代劇では
「軒先三寸借り受けまする。」
って云うんですよね。

路線バスを待つ間の1時間程
ビールをのみながらぼーっと過ごす。

そしたら商店の亭主が気遣ってくれて
お話してくれた。

DSC_4924.jpg

これが楽しくてちっとも退屈しない。
都会では無くなった
見知らぬ人との距離感。

それと軒先のある内と外の空間。
これが雨の多い日本家屋の基本系。

ゆとりがあって良いモノです。

******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市東淀川区東淡路4丁目11-5-1F
TEL 06-6324-0730
FAX 06-6324-0726
営業時間 9:00~18:00 定休日 水曜日・日曜日/祝祭日
HP :ホームページ
E-mail: こちら 
お部屋探しはこちら
*******************************************************

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼

| 建物 | 23:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

涼しく暮らす

赤系色にくらべると
感覚的に3℃前後涼しく感じさせる効果が
あると云われる青色系。

面積が大きければ
当然涼しさもアップ。

1 050

暑い季節を涼しく暮らすために
昔から知恵をしぼって
さまざまな工夫を凝らしてきた。

そのような工夫よりも
冷暖房コストの削減が期待できる外部と遮断した
高断熱高気密の住宅が人気のよう。

さて住宅に携わる私の意見は?

難しいですね~
暑いんで少し涼しくなってから
お答えします。(笑)

******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市東淀川区東淡路4丁目11-5-1F
TEL 06-6324-0730
FAX 06-6324-0726
営業時間 9:00~18:00 定休日 水曜日・日曜日/祝祭日
HP :ホームページ
E-mail: こちら 
お部屋探しはこちら
*******************************************************

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼

| 建物 | 23:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

温故知新

温故知新とは昔のことをよ研究し
そこから新しい知識や道理を得る事。

行き詰まった事態に
対応することも出来ます。

私はよく行き詰まる方。

DSC_5538.jpg

服飾のデザイナーも
過去の事例を参考にしているようなので
私も古本を買ってきた。

いろんなヒントがあって
とても参考になりそう。

DSC_5539.jpg

歳のせいか
縦横無尽、自由自在な発想が
出来なくなってきた。

悩む事はあっても
考える事が、めっきり減ってしまった。

DSC_5540.jpg

行き詰まった時は
温故知新に限ります。

******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市東淀川区東淡路4丁目11-5-1F
TEL 06-6324-0730
FAX 06-6324-0726
営業時間 9:00~18:00 定休日 水曜日・日曜日/祝祭日
HP :ホームページ
E-mail: こちら 
*******************************************************
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼

| 建物 | 09:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

古い街

駅前商店街にある
地元で愛されてるコーヒー店。
常連のお客様がほとんど。

ブレンドコーヒーも美味しいが
写真にあるアイスモナカ。
これが美味い!

IMG_20171102_135522.jpg

サクッとしたモナカに
濃厚ではなくさっぱりとしたアイスが
ぎっしり詰まっている。

ホットコーヒーとアイスモナカ。
とても贅沢した気分。

商店街は寂れては来たけれど
このような個人のお店が頑張っている。

古い街の魅力です。

*******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市東淀川区東淡路4丁目11-5-1F
TEL 06-6324-0730
FAX 06-6324-0726
営業時間 9:00~18:00 定休日 水曜日・日曜日/祝祭日
HP :ホームページ
E-mail: こちら 
*******************************************************
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼

| 建物 | 12:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

秋篠寺

秋篠寺は
平安時代に建立された天皇家とも
関連の深い寺院。

IMG_20170914_121338.jpg

和歌の歌枕でも有名な
この地名を元に創設された秋篠宮は
ご承知の通り。

現場訪問の際
いつも近くを通っているのに
めったに訪問しない。

でも最近テレビ等で
秋篠の地名をよく耳にするので
ひさびさに行く気になった。

IMG_20170914_123505.jpg

このお寺の廻りには土産物や飲食店も無し。
住宅のみ。

お札やお守りなど販売している所も無し。
入場口に僅か並べてあるだけ。
営業的な対応も商売する気分も全く無い。

平日のせいか参拝客も無し。
訪問時は私一人のみ。

IMG_20170914_121723.jpg

国宝や重文を有する有名な寺院だが
何故か手の届く範囲にある。

演劇音楽など芸に携わる方が
お忍びでお参りに来るのは有名な話。

しかし質素な寺院なので
写真や色紙など証拠になるモノは
一切存在しない。

IMG_20170914_121551.jpg

同じ時間をたくさんの人と関わる生活が
少し面倒に思う時もあります。

一人でいるのも結構良い気分。

深まる秋の一人旅に適しているかも。
是非お立ち寄り下さい。

*******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市東淀川区東淡路4丁目11-5-1F
TEL 06-6324-0730
FAX 06-6324-0726
営業時間 9:00~18:00 定休日 水曜日・日曜日/祝祭日
HP :ホームページ
E-mail: こちら 
*******************************************************
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼

| 建物 | 23:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT