fc2ブログ

河野工務店 頑張る営業マンLIFE

関西を中心とした、地域情報・グルメ・売買・賃貸・不動産・リフォーム・土地活用・文化遺産などをご紹介します。

2010年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年04月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

敷居リフォーム 

こんにちは、営業の中川です。
今回は、敷居のリフォームを紹介します。
敷居
上の写真みたいに敷居の溝が擦り減り、建具の動きが悪いことはないですか?
そんな時には、敷居の溝にアルミのVレールを入れ、建具の戸車をソコ車からV戸車に交換するだけで、指先一本で動く程軽くなります。
敷居 Vレール
注意する点は、敷居の溝の幅にあったVレールを入れることと、Vレール用の戸車を入れることです。
だいたい、戸襖引戸は4(4分)・7(7分)の敷居です。溝は7分で21㎜です。
リフォームを依頼する時に、4(し)・7(ひち)の敷居ですが、すべりが悪いのでVレールを入れて下さいってゆうと、通ぽくってかっこいいですよ~


 *******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店 タンシン淡路店
大阪市東淀川区東淡路4丁目18-12
TEL 06-6324-0730
FAX 06-6324-0726
定休日 水曜日
HP :ホームページ
mail:メール
お部屋探しはこちら
*******************************************************
←ポチっと宜しく

≫ Read More

| nakagawa | 17:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT