fc2ブログ

河野工務店 頑張る営業マンLIFE

関西を中心とした、地域情報・グルメ・売買・賃貸・不動産・リフォーム・土地活用・文化遺産などをご紹介します。

2014年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

うなぎの祟り

土用の丑の日に
うなぎを食べる習慣があります。
昔はよく食べました。
今は高価なんで
最近は、ほとんどご無沙汰です。

DSC_0577.jpg

ところがうなぎの祟りを恐れて
約800年前からうなぎを食べない地域が
山口県にあるようです。

DSC_3087.jpg
言い伝えでは
隣村で捕れた大ウナギが配られ
みんなで食べると腹痛を訴える村民が続出。
3日後には村全体に疫病が広がり
半数近い村民が死亡。

神の祟りが原因として
困り果てた村人は各集落の代表を集め
7年目ごとに神楽の奉納を行うようにしたそうです。

祟りは別に・・何とも思いませんが
私は金銭的な理由で控えています。(苦笑)

夏本番を迎えて
背筋がぞ~~っとするような
怖い話もいいですね。

*******************************************************

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼

| 天六店 | 08:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT