日本人は何故、英語が苦手なのか?
中高六年間、大学で二年間。
計八年間英語の勉強をしましたが全く喋れない。
でも困った事など無し。
外人バーにもしょっちゅう飲みに行きましたが常に日本語。
お互いが片言でも十分楽しく飲めました。
少し昔、沖縄のbarでの出来事。
アフガン派兵の海兵隊相手に
日本語でやりとりしている妻には驚きました。(笑)
兵隊は皆、田舎から出てきた真面目な
青年ばかり。
こんな子たちが一週間後戦場に送られるとの事。
悲しみや恐怖は
英語日本語の壁を飛び越え強い衝撃として伝わります。
この時だけは英語を話したい!と思いました。
話がそれました。

新聞記事には
中高の英語基準到達が36%とありました。
政府はグローバル化に対応するため
もっと英語教育に力を入れるべきだとしています。
日本人のほとんどが
英語が話せなくても全く困りません。
日本は日本人が支配者である限り日本語が国家語です。
遠い昔、漢字と中国語を取り入れ
千年以上やってきて、その後英語なども取り入れて
日本語は成長して行きました。
生活出来ない・・商売が出来ない・・
となれば
放っておいても英語が喋れるようになるはず。
文明国家しての経験がなく統一国家を持ったことがない民族は
宗主国の言語を公用語として使うしかありません。
日本の支配者が変われば自然に英語が当たり前になるでしょう。
今では一部の大企業の公用語が英語だそうです。
では、日本はさらに英語教育に力を入れるべきであるか?
答えはNOです。
*******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市北区浮田2丁目1-3MBCビル2F
TEL 06-6486-2470
FAX 06-6486-2478
営業時間 9:00~19:00 定休日 水曜日/第一・三日曜日
HP :ホームページ
お問い合わせ:メール
お部屋探しはこちら
*******************************************************

↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼
計八年間英語の勉強をしましたが全く喋れない。
でも困った事など無し。
外人バーにもしょっちゅう飲みに行きましたが常に日本語。
お互いが片言でも十分楽しく飲めました。
少し昔、沖縄のbarでの出来事。
アフガン派兵の海兵隊相手に
日本語でやりとりしている妻には驚きました。(笑)
兵隊は皆、田舎から出てきた真面目な
青年ばかり。
こんな子たちが一週間後戦場に送られるとの事。
悲しみや恐怖は
英語日本語の壁を飛び越え強い衝撃として伝わります。
この時だけは英語を話したい!と思いました。
話がそれました。

新聞記事には
中高の英語基準到達が36%とありました。
政府はグローバル化に対応するため
もっと英語教育に力を入れるべきだとしています。
日本人のほとんどが
英語が話せなくても全く困りません。
日本は日本人が支配者である限り日本語が国家語です。
遠い昔、漢字と中国語を取り入れ
千年以上やってきて、その後英語なども取り入れて
日本語は成長して行きました。
生活出来ない・・商売が出来ない・・
となれば
放っておいても英語が喋れるようになるはず。
文明国家しての経験がなく統一国家を持ったことがない民族は
宗主国の言語を公用語として使うしかありません。
日本の支配者が変われば自然に英語が当たり前になるでしょう。
今では一部の大企業の公用語が英語だそうです。
では、日本はさらに英語教育に力を入れるべきであるか?
答えはNOです。
*******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市北区浮田2丁目1-3MBCビル2F
TEL 06-6486-2470
FAX 06-6486-2478
営業時間 9:00~19:00 定休日 水曜日/第一・三日曜日
HP :ホームページ
お問い合わせ:メール
お部屋探しはこちら
*******************************************************




↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼
| 天六店 | 08:15 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑