fc2ブログ

河野工務店 頑張る営業マンLIFE

関西を中心とした、地域情報・グルメ・売買・賃貸・不動産・リフォーム・土地活用・文化遺産などをご紹介します。

2019年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ネオニコチノイド

ウナギの漁獲量が激減している話は
耳にしたことがあるはず。

うなぎ1

その原因が明らかになりそうです。
水田から流出するネオニコチノイド系殺虫剤が
大きく影響しているよう。

産業技術総合研究所を中心とする研究チームが
検証した結果は次の通り。

ネオニコチノイド系殺虫剤は水溶性。
水田で使用すると流出して、エサとなる生物が激減。
その結果、食物連鎖が破壊され
ウナギやワカサギを激減させたと指摘しています。

うなぎ

日本の宍道湖における2種類の商業漁業が
1993年に突然破綻した原因もこの農薬。

世界各地でミツバチ大量死が多発しその一因ではないか?
といわれるネオニコチノイド。
すでに2007年春までに
北半球から4分の1のハチが消えたとされている。

EUでは規制が進み
フランスでは主要5種全てが禁止されましたが
日本では規制はあまりないよう。

ネオニコチノイド

規制するとアメリカから
お叱りを受けるかもしれません。(笑)

******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市東淀川区東淡路4丁目11-5-1F
TEL 06-6324-0730
FAX 06-6324-0726
営業時間 9:00~19:00 定休日 水曜日・日曜日/祝祭日
HP :ホームページ
お問い合わせ:メール
お部屋探しはこちら
*******************************************************

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼

| 淡路店 | 16:29 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |