貨物列車
NHKを見ていたら
鉄道貨物の需要が右肩上がりだとか。
番組で撮り鉄の貨物列車の写真も
紹介されていました。
実は私にも紹介できそうな
写真があります。
自宅から徒歩5分のところあった
貨物線。

迫力あるでしょう!
機関車が真横を走り抜けます。
振動も半端じゃありません。
でも横に写っているおばさんは
もう慣れっこなんでしょう。
平然としています。

それだけ地元の人に親しまれていました。
今は歩道が無くなったところが
複線になり電車が走ってます。
便利になったけれど
寂しい気分の方が強い。

小学校の頃(50年前)は
D51蒸気機関車が走ってた。
自転車で並走したりしたことが
懐かしい思い出です。
******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市東淀川区東淡路4丁目11-5-1F
TEL 06-6324-0730
FAX 06-6324-0726
営業時間 9:00~18:00 定休日 水曜日・日曜日/祝祭日
HP :ホームページ
お問い合わせ:メール
*******************************************************

↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼
鉄道貨物の需要が右肩上がりだとか。
番組で撮り鉄の貨物列車の写真も
紹介されていました。
実は私にも紹介できそうな
写真があります。
自宅から徒歩5分のところあった
貨物線。

迫力あるでしょう!
機関車が真横を走り抜けます。
振動も半端じゃありません。
でも横に写っているおばさんは
もう慣れっこなんでしょう。
平然としています。

それだけ地元の人に親しまれていました。
今は歩道が無くなったところが
複線になり電車が走ってます。
便利になったけれど
寂しい気分の方が強い。

小学校の頃(50年前)は
D51蒸気機関車が走ってた。
自転車で並走したりしたことが
懐かしい思い出です。
******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市東淀川区東淡路4丁目11-5-1F
TEL 06-6324-0730
FAX 06-6324-0726
営業時間 9:00~18:00 定休日 水曜日・日曜日/祝祭日
HP :ホームページ
お問い合わせ:メール
*******************************************************




↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼
| 淡路店 | 23:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑