ストライキ
働く人たちは
何故こんなにおとなしくなったのか?
一昔前迄は交通機関のストライキなんて
年中行的みたいなもの。
当たり前だった労働者のストライキが
年々減少してゆく代わりに
給料が上がらず地位も不安定になってしまった。

それはストという
選択肢が無くなってしまったのが原因です。
まずは働く人たちのまとめ役が必要。
皆の為に頑張ろう!と名乗り出たとしても
活動家、プロ市民などと揶揄され
すぐにSNSなどで叩き潰される時代。
だから今私に出来ることは
リスクを背負って活動する人が現れれば
必死に応援する事です。
一人では怖くて声を上げることが出来ないから
団結する。
それは憲法で保障された権利。
政治家や政党、マスコミに期待するのでは無く
声を上げる勇気があれば必ず変わります。
******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市東淀川区東淡路4丁目11-5-1F
TEL 06-6324-0730
FAX 06-6324-0726
営業時間 9:00~18:00 定休日 水曜日・日曜日/祝祭日
HP :ホームページ
E-mail: こちら
お部屋探しはこちら
*******************************************************

↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼
何故こんなにおとなしくなったのか?
一昔前迄は交通機関のストライキなんて
年中行的みたいなもの。
当たり前だった労働者のストライキが
年々減少してゆく代わりに
給料が上がらず地位も不安定になってしまった。

それはストという
選択肢が無くなってしまったのが原因です。
まずは働く人たちのまとめ役が必要。
皆の為に頑張ろう!と名乗り出たとしても
活動家、プロ市民などと揶揄され
すぐにSNSなどで叩き潰される時代。
だから今私に出来ることは
リスクを背負って活動する人が現れれば
必死に応援する事です。
一人では怖くて声を上げることが出来ないから
団結する。
それは憲法で保障された権利。
政治家や政党、マスコミに期待するのでは無く
声を上げる勇気があれば必ず変わります。
******************************************************
賃貸マンション・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市東淀川区東淡路4丁目11-5-1F
TEL 06-6324-0730
FAX 06-6324-0726
営業時間 9:00~18:00 定休日 水曜日・日曜日/祝祭日
HP :ホームページ
E-mail: こちら
お部屋探しはこちら
*******************************************************




↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼
| 政治経済 | 23:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑