ビルの上にビルが・・・ NOF神戸海岸ビル(旧海岸ビル)
こんにちは、営業の中川です。今回は、神戸市中央区海岸通に所在するNOF神戸海岸ビル(旧海岸ビル)を紹介します。

旧三井物産神戸支店として1918(大正7)年に竣工したNOF神戸海岸ビル(旧海岸ビル)です。古典様式なビルの上に近代建築のビルが乗っかってるように見える珍しい建物です。


阪神淡路大震災で全壊認定を受けたために、幾何学的装飾が施された外壁を撤去・保管し、その後、同じ場所に新しく再建された高層ビルの低層部に旧外壁を再構築したため、このような形になっているようです。
設計 - 河合浩蔵
竣工 - 1918年(大正7年)
改修設計 - 昭和飛行機工業、竹中工務店
改修竣工 - 1998年(平成10年)
施工 - 竹中工務店
構造 - 鉄筋コンクリート造り、地上4階、地下1階、(改修後は地上15階)

東側の玄関です。竣工当時から受け継がれてきた木製ドアが取り付けられています。この4階建の旧外壁は国の登録有形文化財に登録されています。(なお、空襲の被害があった4階の外壁材は新調されています)
私、個人的に大好きな建物です。

*******************************************************
賃貸・テナント・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市北区浮田2-1-3MBCビル2F
TEL 06-6486-2470
FAX 06-6486-2478
営業時間 9:00~19:00 定休日 水曜日
HP :ホームページ
E-mail: こちら
お部屋探しはこちら
*******************************************************
↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼

旧三井物産神戸支店として1918(大正7)年に竣工したNOF神戸海岸ビル(旧海岸ビル)です。古典様式なビルの上に近代建築のビルが乗っかってるように見える珍しい建物です。


阪神淡路大震災で全壊認定を受けたために、幾何学的装飾が施された外壁を撤去・保管し、その後、同じ場所に新しく再建された高層ビルの低層部に旧外壁を再構築したため、このような形になっているようです。
設計 - 河合浩蔵
竣工 - 1918年(大正7年)
改修設計 - 昭和飛行機工業、竹中工務店
改修竣工 - 1998年(平成10年)
施工 - 竹中工務店
構造 - 鉄筋コンクリート造り、地上4階、地下1階、(改修後は地上15階)

東側の玄関です。竣工当時から受け継がれてきた木製ドアが取り付けられています。この4階建の旧外壁は国の登録有形文化財に登録されています。(なお、空襲の被害があった4階の外壁材は新調されています)
私、個人的に大好きな建物です。

*******************************************************
賃貸・テナント・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市北区浮田2-1-3MBCビル2F
TEL 06-6486-2470
FAX 06-6486-2478
営業時間 9:00~19:00 定休日 水曜日
HP :ホームページ
E-mail: こちら
お部屋探しはこちら
*******************************************************




↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼
- 関連記事
-
- キンシ正宗 堀野記念館(旧堀野家本宅)
- 世界遺産登録 元離宮 二条城
- ギャラリー再会
- ビルの上にビルが・・・ NOF神戸海岸ビル(旧海岸ビル)
- 日本民家集落博物館
- 小舞のちょっとした説明
- 厨子二階(つしにかい)のちょっとした説明
| nakagawa | 11:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑