平楽寺書店
こんにちは、営業の中川です。今回も国の登録有形文化財を紹介します。

京都市中京区東洞院通三条通上ルに所在する平楽寺書店です。仏教書出版社の老舗です。
現在の建物は、からきや工務店の設計・施工により1927年(昭和2年)に建築されました。

2階から3階にかけて2本のトスカナ式ジャイアントオーダーが置かれ、3階のアーチ窓など様々な意匠が特徴です。



通り沿いの洋館部分の後ろには木造の日本家屋が繋がっているというおもしろい造りです。
京都文化の近代化の一面を物語る建築です。
*******************************************************
賃貸・テナント・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市北区浮田2-1-3MBCビル2F
TEL 06-6486-2470
FAX 06-6486-2478
営業時間 9:00~19:00 定休日 水曜日
HP :ホームページ
E-mail: こちら
お部屋探しはこちら
*******************************************************
↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼

京都市中京区東洞院通三条通上ルに所在する平楽寺書店です。仏教書出版社の老舗です。
現在の建物は、からきや工務店の設計・施工により1927年(昭和2年)に建築されました。

2階から3階にかけて2本のトスカナ式ジャイアントオーダーが置かれ、3階のアーチ窓など様々な意匠が特徴です。



通り沿いの洋館部分の後ろには木造の日本家屋が繋がっているというおもしろい造りです。
京都文化の近代化の一面を物語る建築です。
*******************************************************
賃貸・テナント・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市北区浮田2-1-3MBCビル2F
TEL 06-6486-2470
FAX 06-6486-2478
営業時間 9:00~19:00 定休日 水曜日
HP :ホームページ
E-mail: こちら
お部屋探しはこちら
*******************************************************




↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼
| nakagawa | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑