fc2ブログ

河野工務店 頑張る営業マンLIFE

関西を中心とした、地域情報・グルメ・売買・賃貸・不動産・リフォーム・土地活用・文化遺産などをご紹介します。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

紫雲山 頂法寺 六角堂

こんにちは、営業の中川です。今回は聖徳太子を開基として創建されたと伝えられている「六角堂」を紹介します。

六角堂

華道の家元・池坊の発祥の地としても知られています。六角堂の北面に、太子が沐浴されたと伝えられる池跡がありますが、この池のほとりに小野妹子を始祖と伝える僧侶の住坊があったので「池坊」と呼ばれるようになりました。

六角堂 2

「六角さん」の名称で、京の町の人々から親しまれています。

六角堂 桜

六角堂 伊達政宗消息

本堂には、仙台藩主伊達政宗が江戸時代初期の家元・池坊専好(二代)にあてた消息が公開されていました。消息には「明後廿日之晩、客御坐候、御出、一瓶御立候而」とあり、五月十八日の日付と政宗の署名などが記されています。。花押の形から政宗晩年とみられ、1634、35年ごろ江戸屋敷に招いたと推察されます。複製ですが、実物は隣接する池坊会館の「いけばな資料館」に展示されています。

六角堂は京都のまんなかに位置しています。阪急京都線「烏丸」駅21番出口から徒歩5分です。

京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248

拝観時間 6:00~17:00(納経時間 8:00~17:00)




*******************************************************
賃貸・テナント・売買・リフォーム・管理・土地活用なら
河野工務店
大阪市北区浮田2-1-3MBCビル2F
TEL 06-6486-2470
FAX 06-6486-2478
営業時間 9:00~19:00 定休日 水曜日
HP :ホームページ
E-mail: こちら 
お部屋探しはこちら
*******************************************************
   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ にほんブログ村 住まいブログへ
↑↑↑↑↑↑↑ポチッ!と一日一回お願いしますm(__)m
ブログランキング参加中‼


関連記事

| nakagawa | 09:00 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://tansinawaji.blog108.fc2.com/tb.php/630-261569b9

TRACKBACK

まとめteみた.【紫雲山 頂法寺 六角堂】

こんにちは、営業の中川です。今回は聖徳太子を開基として創建されたと伝えられている「六角堂」を紹介池坊の発祥の地としても知られています。六角堂の北面に、太子が沐浴されたと伝えられる池跡がありますが、この池坊」と呼ばれるようになりました。「六角さん」の名称...

| まとめwoネタ速suru | 2012/04/26 09:11 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT